●ヒサ クニヒコさんイラスト入りサイン本●
人類の歴史に大きな役割を果たしてきた船を、文明の起源から現代まで細部にこだわったイラストを中心に紹介。乗り物好きの子どもから、日本史や世界史を学ぶ小中高学生、歴史や船マニアの大人までまで幅広く楽しめる内容。これからグローバルな視野を求められる子ども達への「考えの種」を蒔く1冊。豆知識、年表、用語解説付き。
本体価格:3000円+税/56頁/A4横・上製
著者:ヒサ クニヒコ(文・絵)
目次:第一章人類の歴史を作った船
第二章古代ヨーロッパの船の歴史
第三章古代アジアの船の歴史
第四章大航海時代
第五章近代の船の歴史 海のルールと安全。
海と船の豆知識。用語解説
ヒサ クニヒコ:漫画家、イラストレーター、恐竜研究科。東京都出身。『戦争 太平洋戦史』で第18回文藝春秋漫画賞を受賞。
※正誤表
本書に下記の通り間違いがありました。
お詫びして訂正いたします。
(3刷以降は訂正済みです)
●35頁
【誤】1857年にイギリスのシリウス号が(以下略)
【正】1838年にイギリスのシリウス号が(以下略)
●38頁 戦艦「三笠」の装備
【誤】 15.2m副砲
【正】 15.2㎝副砲
●39頁 タイタニック
【誤】 1928年
【正】 1912年
●49頁 舟の速さ
【誤】 1海里(185m)
【正】 1海里(1.852㎞)
【メディア情報】
●船の本「こんなほんあんなほん」2017年度版 名古屋市鶴舞中央図書館
人類の歴史に大きな役割を果たしてきた船を、文明の起源から現代まで細部にこだわったイラストを中心に紹介。乗り物好きの子どもから、日本史や世界史を学ぶ小中高学生、歴史や船マニアの大人までまで幅広く楽しめる内容。これからグローバルな視野を求められる子ども達への「考えの種」を蒔く1冊。豆知識、年表、用語解説付き。
本体価格:3000円+税/56頁/A4横・上製
著者:ヒサ クニヒコ(文・絵)
目次:第一章人類の歴史を作った船
第二章古代ヨーロッパの船の歴史
第三章古代アジアの船の歴史
第四章大航海時代
第五章近代の船の歴史 海のルールと安全。
海と船の豆知識。用語解説
ヒサ クニヒコ:漫画家、イラストレーター、恐竜研究科。東京都出身。『戦争 太平洋戦史』で第18回文藝春秋漫画賞を受賞。
※正誤表
本書に下記の通り間違いがありました。
お詫びして訂正いたします。
(3刷以降は訂正済みです)
●35頁
【誤】1857年にイギリスのシリウス号が(以下略)
【正】1838年にイギリスのシリウス号が(以下略)
●38頁 戦艦「三笠」の装備
【誤】 15.2m副砲
【正】 15.2㎝副砲
●39頁 タイタニック
【誤】 1928年
【正】 1912年
●49頁 舟の速さ
【誤】 1海里(185m)
【正】 1海里(1.852㎞)
【メディア情報】
●船の本「こんなほんあんなほん」2017年度版 名古屋市鶴舞中央図書館