内容:2020年から使われる新しい理科の教科書に対応、指導計画を紹介。実験をわかりやすく紹介。QRコードから画像や動画が見られる。授業の進め方がわかる授業展開例を満載。豊富な資料・図版も紹介
本体価格:1,900円+税/168頁/判型:B5判・並製
著者名:佐々木 仁、堀 雅敏
目次:
はじめに
第1章●3年理科で大事にしたいこと自然にはたらきかける子に
1.生物にはたらきかける
2.物にはたらきかける
3.物を作る ~手と頭を結びつける~
第2章●3年理科教科書はどんな内容か
3年理科教科書・各社の単元構成一覧
(1) 身近な自然の観察
(2) 植物の育ち方
(3) こん虫の育ち方
(4) 太陽とかげ
(5) 光の性質
(6) 風とゴム
(7) 電気の通り道
(8) じしゃく
(9) 音
(10) 物と重さ
第3章●授業をどのように進めるか
(1) 3年生の特徴を考えて
(2) 指導計画をつくる
(3) 1時間の授業のながれ
(4) 授業実践例
(5) 自然をつづる
第4章●年間指導計画はこうしたい
3年理科 年間指導計画案(84 時間)
第5章●こんな授業にしたい
1. 自然のかんさつ
2. 生き物をそだてる
3. アブラナのからだ
4. こん虫のからだ
5. 太陽とかげ 方位
6. 日なたと日かげ 物の温度
7. 光集め
8. 風で動かそう・ゴムで動かそう
9. 電気をとおすもの 金ぞくさがし
10. じしゃく 鉄さがし
11. 音が出るとき
12. 物の重さ
おわりに
※ QR コードで動画・写真が見られます
動画… 写真… 〈掲載ページ〉 p.41, 47, 70, 71, 76, 81, 160
著者略歴:
佐々木 仁:神奈川県公立小学校教諭/科学教育研究協議会会員/自然科学教育研究所所員/東京小学校理科教育研究会
堀 雅敏:元・東京都公立小学校教諭/科学教育研究協議会会員/自然科学教育研究所所員/中央沿線理科サークル
本体価格:1,900円+税/168頁/判型:B5判・並製
著者名:佐々木 仁、堀 雅敏
目次:
はじめに
第1章●3年理科で大事にしたいこと自然にはたらきかける子に
1.生物にはたらきかける
2.物にはたらきかける
3.物を作る ~手と頭を結びつける~
第2章●3年理科教科書はどんな内容か
3年理科教科書・各社の単元構成一覧
(1) 身近な自然の観察
(2) 植物の育ち方
(3) こん虫の育ち方
(4) 太陽とかげ
(5) 光の性質
(6) 風とゴム
(7) 電気の通り道
(8) じしゃく
(9) 音
(10) 物と重さ
第3章●授業をどのように進めるか
(1) 3年生の特徴を考えて
(2) 指導計画をつくる
(3) 1時間の授業のながれ
(4) 授業実践例
(5) 自然をつづる
第4章●年間指導計画はこうしたい
3年理科 年間指導計画案(84 時間)
第5章●こんな授業にしたい
1. 自然のかんさつ
2. 生き物をそだてる
3. アブラナのからだ
4. こん虫のからだ
5. 太陽とかげ 方位
6. 日なたと日かげ 物の温度
7. 光集め
8. 風で動かそう・ゴムで動かそう
9. 電気をとおすもの 金ぞくさがし
10. じしゃく 鉄さがし
11. 音が出るとき
12. 物の重さ
おわりに
※ QR コードで動画・写真が見られます
動画… 写真… 〈掲載ページ〉 p.41, 47, 70, 71, 76, 81, 160
著者略歴:
佐々木 仁:神奈川県公立小学校教諭/科学教育研究協議会会員/自然科学教育研究所所員/東京小学校理科教育研究会
堀 雅敏:元・東京都公立小学校教諭/科学教育研究協議会会員/自然科学教育研究所所員/中央沿線理科サークル