図書館用セット商品 > 本質がわかる・やりたくなる『理科の授業』全4巻
理科教育 > 本質がわかる・やりたくなる『理科の授業』全4巻
< [前の商品]
[次の商品] >
本質がわかる・やりたくなる『理科の授業』全4巻
2008年8月、『小学校学習指導要領解説 理科編』が文科省から出版されました。その学習指導要領にもとづいて作られた教科書が2011年4月から3年生以上のすべての小学生に配られました。新しい教科書を手にした子どもたちは、これからどんなことを勉強するのだろうと、興味深く教科書をながめたことと思います。しかし、教科書は、そういうワクワクするような気持ちに応えるようになっているのでしょうか。どうもそうではないように思います。今回の教科書を見ながら、「この単元を理解するには、もっとこんな中身を学習しておかなければならないはずだ」「こんな具体性のない学習課題では、子どもは考えられないだろう」「たった1つの実験事実だけで、こんなまとめをさせているのでは、子どもは理解できない」「これでは覚えるしかなくなってしまう」と強く思うようになりました。それとともに、その根本的な原因は学習指導要領にあると実感するようになりました。??あとがきより抜粋
本体価格:7200円+税/平均200頁/B5判・並製
著者:堀 雅敏・高橋 洋・小佐野正樹・江川多喜雄/著
本質がわかる・やりたくなる 理科の授業 3年生
本質がわかる・やりたくなる 理科の授業 4年生
本質がわかる・やりたくなる 理科の授業 5年生
本質がわかる・やりたくなる 理科の授業 6年生
商品コード : 978-4-86412-058-6 |
製造元 : 日本 |
価格 : 7,200円+税 |
B5判・並製 |
|
購入はここから


レビューを書く