時間をかけずに楽しくのりきる 「総合的な学習の時間」

時間をかけずに楽しくのりきる 「総合的な学習の時間」

1,540(税込)

数量

イベント重視や奇抜な発想は必要ありません。。教師はラクで、子どもには基礎学力がつき、父母も喜ぶ……「総合的な学習の時間」をそんな「一石三鳥」の時間にしましょう。

本体価格:1400円+税/104頁/A5、並製

著者:下末伸正 著

目次:PART1 「一石三鳥」の時間割をつくろう 1 教師元気でひまがいい ・がんばらなくていい/・勤務時間内でできる取り組みを/・教師への信頼をつくる/・教師こそ「指導」でなく「支援」を 2 時間割をつくる前に ・意外と役に立つ「学習指導要領」/・柔軟になった授業時数/・「自由裁量の時間」と位置づけて/・徹底して「学習指導要領」に従う/・「教科の枠」をどんどん超えよう/・父母・地域の声を大事にする/・校内版「学習指導要領」をつくらない 3 「一石三鳥」の時間割 ・教育課程をつくる基本の視点/・すべての教科と合わせて 時間割案1…小学校/・週27時間で組む 時間割案2…中学校/・基礎学力をつける 時間割案3…中学校/・実際の学校を想像してみる/・いままでの教育課程を踏まえよう/・1年に一つ、じっくり研究を PART2 「総合的な学習の時間」を読み解く3つのキーワード キーワード1 からっぽ ・学ぶものごとが示されていない/・内容を規定しない理由は?/・万能の解決能力を求める/・生活単元学習の失敗/・役に立つ・立たないが教育の基本か キーワード2 ごちゃまぜ ・個性尊重について考える/・普遍性もなく比較されても個性はない/・個性尊重という名の断片化/・「総合」ってなんだろう?/・「総合」は「分析」と切り離せない/・なんでもあり、でいいのか キーワード3 早期教育 ・「する」対象と「する」人/・乳幼児期─おおまかな総合/・義務教育期─分析的に学習する/・義務教育以後─分析を踏まえた総合/・学習能力の発達の順序に従って/・問題解決は高度な知的行動/・出てくるのは「問題」ではなく「疑問」/・認識と実践/・対象の理論構造を知る/・認識ののぼりおりをつかむ/・感性的段階でのつまずき 「総合的な学習の時間」をラクにのりきるために─最後のアドバイス

下末伸正 著: